24年に噴火により大災害と寒冷化
金融崩壊は始まってる。
『核融合技術などを研究している量子科学技術研究開発機構(千葉市)は24日、那珂研究所(茨城県那珂市)の大型実験装置「JT60SA」で初めて、核融合発電の実用化に必要となるプラズマの生成に成功したと発表した。』 という記事が10月26日に東京新聞に掲載されていましたが、何か関係ありそうですか‥?
>通りすがり さん オワリ名古屋でオワリのはじまりの日に、美濃オワリのシクミの信長が落馬? いやこれマズいっすよ。ほんとに。
>よっさんさん 恐怖のネヴァーランドのみならず。 恐怖のフローズンキングダムですもんね。 ラプンツエルは「金」髪。 塔といえば、崩壊...。
>ごまさくさん このニュース僕も気になりました。 24日には桜島も噴火してますしね。 オワリのはじまりの日にイスラエルが侵攻した北ガザ県は、桜島と同緯度なんです。 翌日にフクシマ、アルプス作業員が被曝したのも気になります。 こういう場合ってたいていつながってるものなので。
|