2月1日の夕方、秋田市河辺戸島字七曲台1の戸島神明社で火災。
社殿が全焼した。
この神社はもともとお不動さんと呼ばれ、大日大聖不動明王として日本武尊を祀っていたとのこと。
天照大御神の神明社となったのは、たぶん明治期の神社合祀令で近隣の神社と統合されたときだろう。
祭神は、
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
宇気母智神(うけもちのかみ)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
白峯大神(しらみねのおおかみ)
由来としては、出羽三山の羽黒権現(伊氐波神・稲倉魂神)とつながるようだ。
8月28日には秋田県特有の梵天祭も行われている。
秋田市の古社は、古四王(こしおう)神社。
「越王」である。
弥生時代後期に第十代崇神天皇が派遣した四道将軍のひとり。
越方面軍の大彦命(おおひこのみこと)のことだ。
主祭神はその大彦命と、建御雷神(たけみかづち)。
1stステージで僕は、四道将軍が事象化したら国家規模の大災害に注意と書いた。
そしたら起きたのが、会津の伊佐須美神社火災だった。
伊佐須美神社は大彦と武渟川別(たけぬなかわわけ)の四道将軍父子が行軍中に出会い(会津の由来)、イザナギとイザナミを祀ったのがはじまり。
福島第一原発の大爆発は、伊佐須美神社火災のスライド事象だった。
今回は、古四王神社自体の事象ではない。
だが秋田市の事象中心と考えられるだけに、古四王神社と戸島神明社火災とのつながりが気になるトコ。
四道将軍事象と考えるべきかどうかがね。
神明社の火災といえば、かつてはたいてい極左テロだったけど、この火災は人災ではない。
どうやら落雷が原因らしい。
だとすれば、古四王神社のタケミカヅチとつながってくる。
タケミカヅチはご存じ安倍元首相銃撃事件の事象神。
先月10日、その安倍の地元山口の周防大島沖で、護衛艦「いなづま」が座礁事故。
雷=稲妻だけに、たぶんこれつながってんじゃないのかな。
稲妻といえば、稲=天照大御神(神明社)。
出羽三山といえば、月黄泉の「恐怖の月山」。
水蛭子の聖火が2021年6月6日(恐怖の日)にスタートしたのが、月山のある町(西川町)だった。
また四道将軍大彦命の行軍路では、「父なる越」の北陸から新潟、秋田にかけて、ホシフグの死骸が大量漂着しちゃってるわけでしょ。
護衛艦「いなづま」につづいて先月18日には、巡視船「えちご」が新潟県柏崎市の椎谷鼻灯台付近で座礁。
曳航に「66」00万円。
柏崎は、2007年7月16日(トリニティ原爆実験の日)の中越沖地震+柏崎刈羽原発。
灯台といえば、原子炉トラブルの「あかり」ちゃん。
おまけにもともとの主祭神は、「火の禊の十字」の日本武尊。
もしこの辺がぜんぶつながってるとすれば、戸島神明社火災は国家規模の凶兆ってことになるんだけど、はたしてどうなんだろうね。
今後の関連事象(とくに雷)に注目したい。
2023.02.04 / Top↑
ゆん
《続報》新潟海上保安部の巡視船座礁 乗組員「灯台を確認しようと…」業務上過失往来危険で捜査も
https://news.goo.ne.jp/article/nsttv/nation/nsttv-13979.html
1月18日に柏崎の沖合で巡視船が座礁したけどこれもなにかありそうですか?
灯台を確認するために近寄って座礁とか変な事故なので気になってます。
https://news.goo.ne.jp/article/nsttv/nation/nsttv-13979.html
1月18日に柏崎の沖合で巡視船が座礁したけどこれもなにかありそうですか?
灯台を確認するために近寄って座礁とか変な事故なので気になってます。
2023/02/04 Sat 07:44 URL [ Edit ]
とめさん
>ゆんさん
ありがとうございます。
すっかり「えちご」のこと忘れてましたよ。
本文に追加しました。
柏崎といえば柏崎刈羽原発。
灯台といえば、原子炉トラブルの「あかり」ちゃん(高浜4号機)。
ですよね。
ありがとうございます。
すっかり「えちご」のこと忘れてましたよ。
本文に追加しました。
柏崎といえば柏崎刈羽原発。
灯台といえば、原子炉トラブルの「あかり」ちゃん(高浜4号機)。
ですよね。
2023/02/04 Sat 11:37 URL [ Edit ]
久遠田
十の入った文字が個人的にも目につくかなと思います。
「曲」にも2つ入っていますしカネとも読めます。
ソニーグループは4/1付けで十時(ととき)副社長が社長に昇格しますが、こんなお名前があるとは。
高井美紀アナウンサーが55才で亡くなられましたが、「住人十色」という番組を担当されていました。
最近私が暫く鳥居前で休んでいたお宮の名前に十が3つ。
元の名は熊野新宮だそうです。
2/2にとある稲生神社に立ち寄ってから、自分と同じ名字の人に会い2000円支給されて、また稲生神社に寄って帰る時に線路で転倒。
多分「今日は交通費あげるからもう来ないように、あなたの来るところではない」ということだと思います。
でもお祝い事の別用で近くには行くつもり。(^^)
米国が撃ち落とした中国の気球は月のようでしたね。
昨年私のイメージに入ってきた三日月と星の紋章は握り潰されて太陽の筋になりました。
周りのイルカはヤタガラスになり、更に鳳凰のようになりましたが、関係はあるのかないのか?
昨年5月に夢の中の母が「5月22日」と言ったら、その日に福島震度5弱の地震がありましたが、夢の中の母親に期待しています。
現実の母は少し呆けてきていますけれど。
「曲」にも2つ入っていますしカネとも読めます。
ソニーグループは4/1付けで十時(ととき)副社長が社長に昇格しますが、こんなお名前があるとは。
高井美紀アナウンサーが55才で亡くなられましたが、「住人十色」という番組を担当されていました。
最近私が暫く鳥居前で休んでいたお宮の名前に十が3つ。
元の名は熊野新宮だそうです。
2/2にとある稲生神社に立ち寄ってから、自分と同じ名字の人に会い2000円支給されて、また稲生神社に寄って帰る時に線路で転倒。
多分「今日は交通費あげるからもう来ないように、あなたの来るところではない」ということだと思います。
でもお祝い事の別用で近くには行くつもり。(^^)
米国が撃ち落とした中国の気球は月のようでしたね。
昨年私のイメージに入ってきた三日月と星の紋章は握り潰されて太陽の筋になりました。
周りのイルカはヤタガラスになり、更に鳳凰のようになりましたが、関係はあるのかないのか?
昨年5月に夢の中の母が「5月22日」と言ったら、その日に福島震度5弱の地震がありましたが、夢の中の母親に期待しています。
現実の母は少し呆けてきていますけれど。
2023/02/05 Sun 12:56 URL [ Edit ]
久遠田
先日「デビル クエスト」という映画をチラチラいい加減に見ていました。
内容は
ペストの原因である黒い魔女をアルプス?のある修道院に連れていって魔女裁判にかけることになった。
その修道院にある「ソロモンの書」でペストの流行を止めることができる。
魔女には悪魔がついていて「ソロモンの書」の中の「悪魔祓いの詠唱」で悪魔は消えた。
というものです。
この映画をいい加減に見て忘れていると、また向こうからやって来ました。
家族がイタリアのローカーのお菓子を貰ってきて、私は何だか怪しいと気付きました。
ロゴマークはシリアール山です。ここは魔女裁判が行われた地だとか。
向こうからやって来るとは恐ろしや。それで何が言いたいのか。
メギドの方は知りませんがソロモン繋がりなんでしょうか。
内容は
ペストの原因である黒い魔女をアルプス?のある修道院に連れていって魔女裁判にかけることになった。
その修道院にある「ソロモンの書」でペストの流行を止めることができる。
魔女には悪魔がついていて「ソロモンの書」の中の「悪魔祓いの詠唱」で悪魔は消えた。
というものです。
この映画をいい加減に見て忘れていると、また向こうからやって来ました。
家族がイタリアのローカーのお菓子を貰ってきて、私は何だか怪しいと気付きました。
ロゴマークはシリアール山です。ここは魔女裁判が行われた地だとか。
向こうからやって来るとは恐ろしや。それで何が言いたいのか。
メギドの方は知りませんがソロモン繋がりなんでしょうか。
2023/02/05 Sun 14:38 URL [ Edit ]
久遠田
西城秀樹が夢に出て来るのは何故かと思っていましたが、
西城さんの甥の宅見将典さんが第65回グラミー賞の最優秀グローバルミュージックアルバム賞を「SAKURA」というアルバムで受賞した、というニュースが飛び込んで来ましたね。
宅見さんは元「Siren」メンバー。
でも西城秀樹の夢とは関係ないのかも。さてどうでしょう。
西城さんの甥の宅見将典さんが第65回グラミー賞の最優秀グローバルミュージックアルバム賞を「SAKURA」というアルバムで受賞した、というニュースが飛び込んで来ましたね。
宅見さんは元「Siren」メンバー。
でも西城秀樹の夢とは関係ないのかも。さてどうでしょう。
2023/02/06 Mon 10:16 URL [ Edit ]
| Home |