その後、お体の調子はいかがでしょうか。
さて、冥王星の話が出ていましたが、 今回、冥王星が水瓶座に移動するわけで、 西洋占星術でいうところの、二区分では今まで=山羊座は陰(-)。水瓶座は陽(+)。 そして、 前回、陽(+)星座というのは、山羊座の前の射手座。 逆行を繰り返す惑星ではありますが、初めてその星座に踏み入れた、という意味で、 射手座に入ったのは1995年1月17日。 (時刻は夕方ではありましたが)
ということで、 陽星座へ足を踏み入れる3月24日がずっと気になっています。
どでかい寒波が来るそうなので、どうぞご自愛くださいませ。腰の痛み、よーくわかります。お大事に…
地震があるかも・・
>東日本大震災前と類似、小笠原諸島でM6.1の地震発生!バヌアツ地震や迷いクジラ、深海魚の多発、太陽フレア、温泉水位の変化など
>日本各地で温泉の湯量激減、温泉施設の休館が多発!原因は不明 地殻変動で流れが変化?
地下深くの地殻が動いているのは、必至・・
>清泉院さん ありがとうございます。 だいぶいいです。 占星術にはうといのですが、前回は阪神淡路大震災を併発してるわけですね。 僕は23日に戻るつもりで、その日にみずがめ座入りと聞いたのですが。 返ったとたんにドカンはやだな~。 一週間休みとれないかな~。
>渾沌堂主人。さん 小笠原のM6.1がM7.1だったら、完全にアウトでしたね。 今後も小笠原の深発地震は要注意です。 ダイオウイカがたてつづけに日本海側で見つかってるのも気になります。
ブログ更新ありがとうございます。どうぞお体お大事になさってください。
冥王星みずがめ座入りは使用する作成ソフトによって変わります。 astorodeisntを使うと3月23日21時~で、21世紀占星天文暦を使うと3月24日0時過ぎになるようです。
越後にホシフグが打ち上げられてるのもなんかありそうなw 村上市と村上水軍が関係あるかはわからないけど星といえばアメリカの国旗ですよね。 岸田がアメリカに媚びすぎてロシアの前大統領が激怒してるしなんか嫌な予感がします。
>HNさん そうなんだ。 23か24日ってことですね。 正直、まるまる一週間休み取りたいとこなんですが...。
>ゆんさん ええ。 しかも「恐怖のみらい」くんの若狭湾でも大量発生、ってのがまた気になります。
肝腎要の腰、よくなられましたか。 インティ・ライミといえば、今年の大河『どうする家康」 ドラマ冒頭でタイトルから出演者名紹介のバックの絵柄がまさにそれっぽい太陽です。 15日の第2回「兎と狼」の最後の方でびっくりのシーンありました。 家康の父母が、(家康)生後すぐの会話で、卯年生まれだけれど数日早めて寅年生まれにしようと。 寅年寅月寅日の三寅生まれで虎の化身にしようって。 https://www.sakigake.jp/news/article/20230116OR0011/Wikipediaみたら、1543年1月31日生まれで、旧暦1542年12月26日にあたる。
>ulalaさん 家康が卯年うまれってのは初耳です。 史料もあるらしいッスね。 で、日光東照宮の五重塔にもあるんですよね。 波兎が...。 おまけにその五重塔を寄進したのが、若狭のオバマ藩主という...。 気になります。
昨夜のWTCイタリア戦はハラハラ・ドキドキ。 鬱陶しいことが多い昨今、久々に多くの人が楽しまれたかと思います。 大谷選手はじめ多くの選手活躍の中で、村神さまも降臨とまではいかずともお出ましになられたかのよう。
すでに1月のブログでちゃんと書かれてましたね。 昨夜のWTCイタリア戦はワクワクドキドキ。 鬱陶しいことが多い昨今久々だと,多くの人が楽しまれたかと思います。 大谷選手はじめ多くの選手活躍の中で、村神降臨とまではいかずともお出ましになられたかのよう。 なんで大谷さんは16番背負ってるんだろうって。
すっかり忘れてたけど、すでに1月のブログでちゃんと書かれてましたね、👏拍手
>村神さまの「55」とオオタニサンの「16」で、「国常立尊(艮の金神)の裁き」って意味にもなるわけでさ....。 >「17(創世の御柱)」が、「16(裁き)」に変わる可能性があるんだよね。
いよいよ来週の春分は新月でもあり、冥王星が山羊座から水瓶座へ移動する。 3月7日には土星は魚座に入り、公転周期29..5年なので前回30年程前といえばWindows95が誕生した頃。
いろんな意味で時代の大きな転換点、ワクワクしますね。 新時代へと大きく舵切るまでに大試練乗り越えないといけないのか…
|