白クマの夢は金運アップの大吉夢。
でも襲われるとよくない。
って話だったんだけど。
おかしいな....。
今日5月8日、オオナムチ府中の東京競馬場で、G1のNHKマイルカップ。
時事ネタ事象ネタではピンと来ず、純粋に競馬としてやったレースだから記事にするほどじゃないんだけど。
なんかひさびさデカいの来てうれしくなっちゃったんで、ね。
そういった意味では、夢占い的中といってもいいのかも。
襲われたし、血しぶき飛び散ってたけども、あれって出血大サービスって意味だったのかな?
結果は、
1着 8枠18番 ダノンスコーピオン 4番人気 川田将
2着 1枠1番 マテンロウオリオン 3番人気 横山典
3着 5枠10番 カワキタレブリー 18番人気 菅原明
3着にビリ人気が来てくれたおかげで、いい配当になった。
ちと笑顔がとまんない(笑)。
僕は1番のマテンロウオリオンから買った。
◎がマテンロウで、〇がダノンスコーピオン。
白クマだから白枠ってわけじゃなく、ただの偶然。
でもいまになって思えば、意外と教えてくれてたんじゃん?あの夢、ってカンジがする。
夢の最後に登った御柱みたいな何十mもある街路樹。
あれ、「摩天楼」を示唆してたんじゃないかな。
しかもビリ人気のカワキタレブリーの「レブリー」って、夢想って意味らしい。
もろ「夢」だ。
で、例のごとく馬券入力前に神鏡カードひいたら、
「大物主」が出た。
これが出たら当たるぞってカード。
東京競馬場はオオナムチ(大國魂神社)だしな。
オオナムチ=初代大物主だ。
で、入力後にもう一度引いたら、18番の大八州國(オホヤシマクニ)。
お、18番もくるかな、って思った。
「18」はオオナムチの事象数でもある。
なんて書いてていま思ったんだけど。
これ、けっこう事象的に怖いレースかもしれない。
白クマの夢みたいに。
神鏡カードだって的確すぎるよ。
オオナムチにつづいて「18」の大八州國。
国生み神話の日本列島のことだ。
なんか笑えんくなってきた...(;ё_ё)
たぶん5月1日天皇賞の「ダイ・イン」メッセージのつづきじゃないか?
👉 「春の天皇賞~17の衝撃」
そういや17番シルヴァーソニックで落馬した川田騎手だぜ。優勝したの。
つまりあの「17」の衝撃と、「18」のスコーピオンはつながってるってこと。
17はイザナミ。18はオオナムチだ。
>17番シルヴァーソニックで落馬した川田騎手は、
2008年4月20日皐月賞のキャプテントゥーレでG1初勝利をあげた。
2008年4月20日は、出雲大社の平成の大遷宮が開始された日。
こちらもじつに意味深。
って追記したけども、コメントもらってシルヴァーソニックがキャプテントゥーレとおなじ母だって気づいた。
エアトゥーレだ。
「トゥーレ」はナチスとも、国常立尊の常世国、すなわち「EVERGREEN」ともつながるキーワード。
プーチンのウクライナ侵攻の「ナチス」も、ゼレンスキーの「ゼレン(GREEN)」も、この「トゥーレ=常世国(EVERGREEN)」の流れ。
もちろん脱線した「やまびこ223号」もだ。
2008年当時「神々が動いている」に書いたけども、出雲大社の大遷宮開始+砥鹿神社奥宮地震と連動したあの皐月賞は、オオナムチの「キャプテントゥーレ」宣言。
トゥーレの統率者。トゥーレの頭(かしら)宣言だった。
じじつ1stステージでは、オオナムチが艮の金神(国常立尊)の役割を演じていた。
でさ、そのキャプテントゥーレとシルヴァーソニックの川田騎手が、今日ダノンスコーピオンで優勝したんだぜ。
しかもオオナムチの事象数ゼッケン「18」で。
3着のレブリー(夢想)も、「18」人気だし、かんぺき崩壊神オオナムチの息かかってないか、このレース。
ちなみにワイドは、
10-18 48,720円 「126」番人気
1-10 40,660円 「123」番人気
大患難時代と日月の事象数だ。
こうなると、18頭の両端がマテンロウ「オリオン」とダノン「スコーピオン」って出馬表までブキミに見えてくる。
オリオンと、さそり座。
星座は「88」。オオナムチ出雲88事象とおなじ。
オリオン座は馬頭星雲をとおしてスサノヲとつながるし、オリオンはサソリの毒で死んだ。
おまけに10番カワキタレブリーは、「十字」に「北」。
「北」といえば天御中主神で、「火の禊の十字」とも「ミロクの犠牲の十字」ともつながるし、キャプテンならぬ大将軍が3年間「北」に位置すると、「×1.1と月天子と月黄泉の地震」に書いたばっかだ。
さらには騎手まで菅原明。
道真公+日月、ってどうよ。
これカンペキ崩壊神オオナムチ、ヤル気になってないか?
「春の天皇賞~17の衝撃」に、ことしのG1は「天地人」になってるって書いた。
2月3月の「太陽」、4月の「地上」につづいて5月は「人」。
天皇賞の「タイトルホルダー=人間」につづいてなにが来るかと思ったら、スコーピオンだ。
いきなり殺されちゃったよ。
オリオン座の伝説では、狩人オリオンが「この世には自分が倒せない生き物などいない(あらゆる生命の頂点に君臨する)」とおごり高ぶったため、大地母神ガイア(もしくは女神ヘラ)がサソリを放ち、オリオンを殺したという。
これ、僕ら人類に通じないか?
(あれ、この話、むかしどっかで書いたな)
まんま夢の白クマやん!
オリオンを殺したサソリ=人間を殺しまくる白クマだ。
オリオンは月の女神アルテミスの矢で殺されたって話があるが、これにしてもいまの「火の禊の十字⇒月のミロク」の流れと一致する。
太陽神アポロンと月神アルテミスが生まれたデロス島は、福島第一原発の大熊町と同緯度だしね。
ああもう書いてるうちにすっかり冷めてしまった。
襲われて怖い思いしたけど、あの白クマは吉夢でした。
ってレベルで最初は書くつもりだったんだけどな。
そういや神鏡カードも、妙にハマりすぎだしな。
なんて考えだしたらとまらなくなった。
じつはきのうの東西メインのプリンシパルと京都新聞杯もとったんだけどさ、なんだかラッキー夢の白クマと、襲われる悪夢。
あの夢まんまの結果やん。


こわっ。
ってカンジになってしまった。
これどう考えたって「ミステリーエッグの第2の孵化」にかかわる崩壊神オオナムチのセッティングだよな~。
「18=スコーピオン」の毒が、大八州國(日本列島)全体にまわらないことを、祈る!
さいごのごほうびだなんて、いわないでね。
- 関連記事
-
- 第83回優駿牝馬~バイデン初来日とダミアンの道
- オリオンと亀岡の地震
- NHKマイルカップと白クマの夢
- 春の天皇賞~17の衝撃(追記あり)
- 4月3日の66回大阪杯
2022.05.08 / Top↑
| Home |