☆両陛下、初の地方訪問
両陛下は1日午前、JR名古屋駅に到着された。
即位後初の地方訪問。
午後はあま市で伝統工芸の「尾張七宝」をご覧になり、夜は名古屋市のホテルで
植樹祭のレセプションにご出席。
2日には尾張旭市で開かれる、第70回全国植樹祭の式典でお言葉を述べられる。
はじめての地方公務がいきなりオワリとはね。
はじまりがオワリなんて、これ確実に「即位礼正殿の儀」とつながってるよな。
10月22日=オワリのはじまり、だ。
奥州安倍氏が滅亡した10月22日に即位パレードやるって決めたのは、もちろん安倍内閣。
どうやら植樹祭の国土緑化推進機構にも、「闇」の勢力がまぎれこんでるらしい。
いまの「令和」の流れで「尾張旭」なんて、まるで「終わりの旭日」だ。
さすが88皇太子。
まんま88天皇になっちゃったなってカンジ。
尾張旭市は澁川神社。
祭神は、高皇産霊大神(たかみむすび)。
天武天皇の大嘗祭の悠紀斎田に選ばれた場所だという。
(ちなみにことし11月の大嘗祭の悠紀地方はあの栃木)
高皇産霊大神に、天武天皇+大嘗祭。
これに新天皇とくれば、国家神道的には「おおっ!」ってカンジの取り合わせ。
そのテの作為、人為が見え隠れしないでもない。
でもさ、まさにそういうカルマを煽るだけ煽り、放出させ、"父なる火の禊"で清算しようってステージなんだよな。
いまって。
その「終わりの旭日」の犠牲になるのがけっして連中ではなく、僕ら国民だってトコがまた泣けてくんだけど。
- 関連記事
-
- 恐怖のホタカ
- まるで渡海船だな
- いきなりオワリかよ
- 父なる火の禊のトランプ
- 大津市大萱の園児死亡事故について
2019.06.02 / Top↑
| Home |