fc2ブログ
猫とワタシ

ねことそらのあひだ

  猫と神話とつぶやっきーな日々

この記事のみを表示する「7と10」のシクミについて

いざなみ


いまのシクミ的には、「7」は火、「10」は十字を意味する。

「七と十の犠牲のカルマ」とは、「父なる火の禊の十字」をもたらすカルマのこと。
すなわち、火と鉄と戦争のカルマだ。

そのカルマが衝撃的に示されたのが、2008年の秋葉原通り魔事件。
「17」人もの死傷者が出た。

秋葉の神は七葉紅葉の「火のカグツチ」。
この事件はのちに、「フクシマ=カグツチ出産」へとつながってゆく。


秋葉原事件の加藤死刑囚は去年、安倍元首相銃撃事件のあと、7月26日に刑が執行された。

テオティワカン・太陽のピラミッドの祈りで安倍が2014年に開始した事象日、「生贄祭祀の日」にだ。

これにより、秋葉原事件の「火(7)」と銃撃事件(ミロクの犠牲の十字)の「十字(10)」が、両者のオワリ(死)と犠牲(生贄)のもとに一体化。
「父なる火の禊の十字」の最終的な「型」が完成する。

トドメが安倍の国葬だったことはいうまでもない。
「ボク難」の「国難」化だ。

しかもよりにもよって「恐怖のホタカ」の日、9月27日である。
恐怖のホタカのキーワードは、「核」と「津波」。

2014年9月27日の御岳山噴火は、「EVERGREEN」の国常立尊の復活宣言でもあり。
2020年9月27日の竹内結子さんの自殺のワードは、「月待ち」だった。
いうまでもなく、「月のミロク」待ちである。

なんで「ヒロシマの岸田」がその日にしたか、わかると思う。


ことし9月9日(日本時間)。
十年前に「再会のイザナミ」が殺されたその日にモロッコで大地震。

そのあと僕は、イザナミ高天原「創世期」のシンボルとして、「緑の五芒星」を紹介した。

緑の五芒星

「GREEN(ゼレン)」はゼレンスキー。
こちら↓は岸田のヒロシマの実家の土地神、比治山神社の神紋。

比治山神社 

ゼレンスキー+ヒロシマの岸田=緑の五芒星。
ともに立派な「創世期」の傀儡ってことだ....。


1stステージの「母なる水の禊」は、とくにエジプトの神々とつながっていた。

2ndステージの「父なる火の禊」はキリスト教の父なる神。
とくにカトリックとリンクしている。

きわめつけがこの↓、ローマ教皇フランシスコのナガサキ・ヒロシマ訪問。
どう見たって「父なる火の禊の十字」のロゴマークだよね。
赤丸は日本だ。

ローマ教皇


2ndステージの安倍政権が、「父なる火の禊」のシクミに取り込まれてることすぐにわかった。
政権誕生早々の2013年1月に、アルジェリア人質事件が起きたからだ。

日揮社員ら「17」人のうち、10人が殺害された。

秋葉原事件では17人のうち7人が死亡。
こんどは17人のうち10人だ。

すでに気がついてる方いると思う。
この「10と7」の「17」ってさ、MLBエンゼルス(天使たち)の大谷翔平選手の背番号だ。

2021年のMVPでは、首都東京にイザナミ高天原の「創世の御柱」を樹立した。

202111191717b


この「17」は、もともと黄泉の母なるイザナミ。
「千手のイザナミ」の事象数だ。

熊野那智大社のイザナミは、千手観音と習合。
この、あの手この手の「千手のイザナミ」は、北緯33度40分でアメリカとつながっている。

今夏の米映画、『オッペンハイマー』による人類初の核実験。
「トリニティ」原爆実験のグラウンド・ゼロとだ。

イザナミの熊野那智大社と恐怖のホタカ(志賀大明神)の志賀海神社。
そして人類初の核実験「トリニティ」。

この北緯33度40分ラインこそが今回の「シクミ」の主軸であることは、折に触れてお伝えしてきた。


で、2021年1月の「イザナミ高天原」成立に際し、あの手この手の「千手のイザナミ」が選んだのが、トランプではなくバイデンだったわけ。

その理由は当時よりいまの方が一層わかってもらえると思うんだ。
トランプだったらロシアのウクライナ侵攻は、まず起きかったろうからね。

10月7日、パレスチナのハマスがイスラエルに前例のない大規模攻撃。
これに対しイスラエルはガザ地区のライフラインを完全封鎖。
挙国一致内閣を成立させ、地上部隊侵攻の機をうかがっている。

この「10と7」と、大谷選手の29歳の誕生日7月5日の「EVERGREENに水99るとは」。
すなわち「父なる火の禊の十字」の本格的開幕が事象的につながってること。
わかってもらえると思うんだ。

なぜバイデンがさっそくイスラエルに、爆弾をはじめ軍事装備品をプレゼントしたのかも。

すべては「七と十の犠牲」のシクミ。
「父なる火の禊の十字」のためだ。



↑まるで気ちがいブッシュ。

そういやさ。
おなじ10月7日に、アフガニスタンでは大地震起きたわけだけど。

気ちがいブッシュが「9・11」テロでアフガニスタンに侵攻したのも。
(2001年の)10月7日なんだよね~。

こういうめぐり合わせにも、ゾッとする。


で、ここからはゾッとするというより、もう笑うしかないんだけども。


じつは僕、ミッションスクール出身で、聖書と讃美歌はいまも持っている。
とはいっても、当時の多くの生徒がそうだったように、ノアの洪水までの創世記と、ヨハネの黙示録しか読んでいない。

モーゼの十戒は授業で映画館で見た。

というわけなので、「7と10のシクミ」に気づいたときすぐに思い出したのが、前記事に書いた「ヨハネの黙示録」の文章。
赤い竜と、獣の話だったんだよね。

ちなみにだけど、創世記の第7章10節はこんな一文。

>こうして七日ののち、洪水が地に起こった。

まるでハマスの「アルアクサの洪水」作戦?


「ヨハネの黙示録」で語られる「赤い竜」は、7つの頭と10の角を持っている。
頭には7つの冠。
この竜は、サタンである。

海から上がってくる「獣」には、10の角と7つの頭があった。
角には10の冠、
この獣は、反キリストだといわれている。

恐怖映画『オーメン』における、「ダミアン」だ。

竜(サタン)は自分の力と大いなる権威を、獣(ダミアン)に与える。

大言を吐き、汚し言を語る口。
すべての国民、国語を支配し、42ヶ月の間活動する権威。

その42ヶ月=1260日間というのが、終末論の「大患難時代」である。

ご存じ「666」の刻印も、この獣の流れで語られる。


2022年5月22日。
米バイデン大統領が初来日したとき、示された事象ワードがまさに「ダミアン」だった。

もともとバイデンには気ちがいブッシュとおなじ、サタンの威を借る大言扇動する獣って感じを持ってただけに、「ダミアン」が示されたときにはそれ見たことかと爆笑した。

以降、ブログで「ダミアン・バイデン」と書くようになった。

そしたら同年10月に、ロシア正教会総主教がプーチンを首席エクソシストに任命。
「反キリストに対する闘士」と呼んだ。

これにも爆笑。

だって、ダミアン・バイデンVS エクソシスト・プーチン。

事象と現実のニュースが、もろ一致しちゃったんだもん。


で、前の記事でコメントいただいたでしょ。
>10月7日はプーちゃんの誕生日です・・・って。

そう、すっかり忘れていた。
プーチンもまた、「7と10」のシクミだったことを....。

では10月7日に大規模攻撃を開始したハマスはエクソシストで、イスラエルは反キリストなのかというと。

そうは問屋が卸さないんだよね。
なんせ「千手のイザナミ」だし。

また、獣の数字「666」的にもだ。


黙示録では、獣(ダミアン)のあとにそのブレイン的な、小羊のような角を持つ獣が地から上ってくる。

地の獣は人々に獣(ダミアン)の像をつくらせ、その像が「AI」のように物を言うようにし。
従わないもの、像を伏し拝まないものをみな殺させた。
(AI兵器かよ)

さらに、小さき者にも大いなる者にも、富める者にも貧しき者にもみな刻印を押し、刻印のない者は物を買うことも売ることもできないようにする。

その刻印が、獣の数字「666」だ。

バーコード666


バーコードの三本のバーを「6」と考えるのは、一般には陰謀論やとんでも話の類だが。
じつは僕、そうでもないんじゃないの?って疑ってる。

すくなくとも、黙示録の文章でいちばん思い当たるのはバーコードだ。

で、このバーコード。
発祥はもちろんアメリカ。
フィラデルフィアのドレクセル大学の大学院生によって考案されたらしい。

そこで問題になってくるのが、特許を取得した年月日。

1952年10月7日。
まさにプーチンが生まれた日なんだよね~。

いわばプーチンはバーコードといっしょに生まれたわけ。

ほんっと。なんなんだろうな。
「7と10のシクミ」をめぐる、この数々の一致って....。


ヨハネは赤い竜(サタン)の直前に、こんな大いなるしるしも見ている。

>ひとりの女が太陽のローブを纏い、足下に月があり、、
 頭に12の星の冠をかぶっていた。

彼女は子を宿していて、男の子を生み、その子は「鉄の杖」をもってすべての国民を治めるべき者として、神の御座に引き上げられる。

女は聖母マリアで、男の子をキリストとするのが通説だ。

でもなんかこれ、イザナミに思えちゃうんだよね。

太陽のミロクと月のミロク。
12の星は、国常立尊からイザナミまでの神世七代。
ぜんぶで十ニ柱だし....。

宿した子は、水蛭子?


男の子を生んだあと、女は赤い竜(サタン)から逃れ、荒野へと向かう。
そこには千二百六十日(42ヶ月)の間養われるよう、神が用意した場所があった。

まあイザナミだったら逃げないし、逆に「7と10」の赤い竜を使っちゃう立場だし、「鉄杖」といえば水蛭子ではなく、鬼なんだけどもね。

そういえば、鬼のパンツといえば虎の毛皮。
虎といえば阪神タイガース。

ことし3月。
4年ぶりに選手、フロントが揃って、水蛭子の西宮神社で必勝祈願。
岡田監督は「アレ目指す 道一筋」って絵馬を奉納したんだそうだ。

そして見事、2005年以来18年ぶりのアレ(セ界制覇)を勝ち取った。

もしかして阪神優勝も、水蛭子出産の予兆なのかな?

最後に黙示録とはぜんぜん関係ない話で、申し訳ないんだけども。


テーマ:神話と事象
ジャンル:学問・文化・芸術

この記事のみを表示するイザナミ高天原「創世」のシンボル

いざなみ


イザナミ高天原「創世」のシンボル

緑の五芒星

五芒星


畿内五芒星結界や、晴明の結界札の落下って意味では「逆五芒星」なんだけど

地磁気逆転イベント起こすんなら、どのみち正五芒星だもんね



☆日高見高天原


黄泉の地球母神イザナミ

EVERGREENの国常立尊(艮の金神)

太陽のミロク(サイクル25)

恐怖の裁きの王・崩壊神オオナムチ


<天孫降臨系>

2ndステージのニギハヤヒ

いまだ優柔不断なニニギ(珠洲神社鳥居倒壊)


<出雲系>

バルス天神(菅原道真公)

神農スクナヒコナ(富士山頂久須志神社)

荒魂アラハバキ(奥州安倍氏)


<海系>

海の司令塔・境の明神住吉大神(宇都志日金拆命)

恐怖のホタカ(津波の志賀大明神)

若狭彦のヒコホホデミと若狭姫のトヨタマヒメ

綿津見大神(龍宮・ニライカナイ)


<山系>

三嶋明神オオヤマツミ(神使は白い狼)

山王はナガサキへの道の山王・大山咋神

水の祓戸大神セオリツヒメ

富士の女神コノハナサクヤヒメ

阿蘇大明神


<月系>

月読尊(月のミロク、になるはず)

「13の風」の祓戸大神イブキドヌシ

月黄泉(天月神命)


<星系>

フクシマの天御中主神(奥州相馬氏)

日立の天津甕星

日本三大怨霊平将門公(奥州相馬氏)


<旧高天原・ヤマト王朝系>

軍神八幡(応神天皇)と神功皇后

武神タケミカヅチ

剣神フツヌシ

祝詞の神アマノコヤネ


<父なる火の禊の十字を背負うもの>

スサノヲとその転生の日本武尊



以上、

イザナミ高天原の主要キャスト。
イザナミ高天原のもとで動く主な事象の神々を、思いつくまま挙げてみました。


テーマ:神話と事象
ジャンル:学問・文化・芸術

この記事のみを表示する「66m73」の金メダル

いざなみ


ハンガリーの首都ブダペストで、8月19日から開催されている第19回世界陸上。

25日(日本時間26日未明)、女子やり投げ決勝が行われ、北口榛花(はるか)選手が66m73をマーク。

日本女子として26年ぶり。
トラック&フィールド種目では初の金メダルを獲得。

4位で迎えたラスト6投目で、大逆転の世界一に輝いた。


これ、僕リアルタイムで観てました。
夏バテバテの体で。

もちろんアメリカがウクライナに供与した、この歩兵携行式ミサイル。
「ジャベリン」が、「投げ槍」を意味するという事象的観点からではなく。

ジャベリン


単に、金メダルをとれるのは北口選手しかいない。
と、思ってたから。

なので、最後6投目の大逆転のときは、心底「うぉー!」ってなった。

ただし、記録が発表されるまでは。
だけど....。




「記録が出た!記録が出た!その記録は、なんと、66m73cm!

え?
ええええええっ!

「66の73」は、「恐怖のナミ」って意味。

世界一の、「恐怖のイザナミ」やんっ!


なんか北京冬季五輪の、あの「ミロク(369)」を思い出したヨ。

20220220日本メダル


そりゃ以前、「フクシマ処理水の海洋放出開始がトリガーになる」とは云ったけど。

おなじ8月24日の大谷翔平選手の右ひじ靭帯損傷だってそうだけど。

正直、ココまでヤるんかいイザナミさまよ!
ってカンジだ。

しかも世界陸上だけに、対象は「世界の陸上」。
人類の住処。

やり投げどころか、
もはや投げやりになるほかないぞよ、ってか?


おかげでぜんぜん気にしてなかった北口選手の名まえまで気になってきた。

榛花(はるか)だから、「はるかな北」。

はるかな北は、北極。

北極星=天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)だよな。

まさに「フクシマ」。
相馬妙見の神だ。

と思って出身を確認したら、まんま北極星(北辰旗)」の北海道でおどろいた。

それも明治以来、天照大御神を祀る旭川市だ。

(旭川の由来は太陽の川。日が昇る旭日の川)

台風7号「LAN(嵐)」とラハイナ大火災の8月8日。
完璧な Xフレア!』の「太陽のミロク」とも、しっかりつながっとるがな。

つまりウクライナ侵攻(第2の生贄の大祭)のサインだった、北京冬季五輪の「369」とも....。


女子やり投げ決勝のあと、リレー侍の男子4✕100m決勝もあったんだけど、そっちは期待してなかったし観なかったッス。

でもあとでタイムを知って、さすがはダミアン・バイデンの金魚のフンたる、ヒロシマの岸田日本やね。

と思った。

1位 アメリカ   37.38
2   イタリア   37.62
3   ジャマイカ  37.76
4   イギリス   37.80
5   日本     37.83

「37」は「73」とおなじ、「恐怖のイザナミ(66の73)」の事象数。

アメリカの「37.38」を右から読むと、「闇のナミ」。
日本の「37.83」を左から読むと、「皆、闇」だ。

アメリカの闇は、まんま日本の闇だからな~。


恐怖の姫古曽神(ひめこそのかみ)に、恐怖のみらいくん(高浜原発3号機)。

恐怖のホタカ。
恐怖の裁きの王オオナムチ、などなど。

これまでいろんな神が「66」とセットで示されてきたけども。
(主に恐怖の日の6月6日)

たしかイザナミと66のセットは、はじめてじゃないかな。
ついにこのときが来たかってカンジ。

それもフクシマ処理水の海洋放出につづいてってトコがポイントだよね。

1stステージのカグツチ出産(フクシマ)につぐ、2ndステージの水蛭子出産(ナガサキ)的にも....。


テーマ:神話と事象
ジャンル:学問・文化・芸術

この記事のみを表示する完璧な春分~ハレの侍JAPANとケガレの岸田(4)

いざなみ


3月20日から22日。
中国の習近平がロシアを公式訪問。
20日と21日、プーチンとの首脳会談に臨んだ。

おなじ3月20日。
岸田はインドでモディ首相と首脳会談。
去年の「恐怖のホタカ」の日、9月27日(安倍の国葬)以来の会談である。

さらに21日。
インドの空軍基地からポーランドに飛び、ウクライナを電撃訪問。
ゼレンスキーと首脳会談を行った。

はてさて。
とても偶然とは思えないこの日程の一致はなんなんだろうね。
ほんとはだれが企図したんだろう。

しかも、春分にだ。


外務省は偶然だという。
だが個人的には、バイデン感がぬぐえない。

インドは中国との間に国境紛争をかかえている。
そのインドから、ウクライナだよ!

あきらかに意図された行程であり、その意図とは日程が偶然に一致したという「中ロ首脳会談VS日印・日ウ首脳会談」の対立構造そのものだ。

「新冷戦」をアジアに持ち込み、煽り、将来的に確立するために画策されたものだとしか思えない。

ようするに、ウクライナにとってのロシアとは、アジアにとっての中国だって話。
アジア諸国に二者択一を迫ってるのとおなじ。

そのうえで、中国との日清戦争。
帝政ロシアとの日露戦争を起源とする「必勝しゃもじ」を、岸田はゼレンスキーに贈ったわけ。

中ロの側に立ってみてごらんよ。
これ以上の日本の意志表明ってないよね。
とくに中国にとっては。

これぜったいに忘れないぜ。
あの国は....。


もっともノーテンキバカな(過去最大の予算案にしてもそう)岸田にしてみれば、自分の地元ヒロシマみやげを贈っただけなんだそうだ。

というか、自分の総裁選にご利益があった縁起物を、ゼレンスキーに贈ったんだろう。

つまりヤツの頭の中では総裁選とウクライナの戦争がまったく同レベル。
ヘタすりゃ広島カープの応援ともだ。

広島出身で立憲民主党の塩村が、「広島ではカープの応援はみんなしゃもじです」って、「必勝しゃもじ」をカバッてた(爆)。
  
しょせんはこのレベルなんだよ。
この国の政治家って。

外交とは情報戦だ。
自国のみならず、相手国との利害関係にある国々。
そのすべての情報をもとに検討し、決定し、なおかつ細心の注意をはらう必要がある。

それができてないからこの国は外交ベタといわれ。
それができなかったからこそ戦争をおっぱじめ、そして敗けたんだ。


岸田にとっての「必勝しゃもじ」とは、「=選挙」である。

そう考えれば、ウクライナ電撃訪問の本音がどこにあったか見えてくるよね。

そう。
4月9日に行われる統一地方選挙。

そのためのパフォーマンスだし、そのための「必勝しゃもじ」。
でもある。

じっさい支持率が上がったってんだから、ちょろいもんだよな。

ったくこの国ときたら。
まるで『86-エイティシックス』のサンマグノリア共和国だ。


ところで、事象的に問題になってくるのはやはり、なぜ「春分」でなければならなかったのか。
という点。

これについても、4月9日の統一地方選がからんでくる。

4月9日は「子宮」の日。

イザナミ高天原成立後の2021年4月9日。
「水蛭子の聖火リレー」にあわせて、「イザナミの受精儀礼」がはじまった日だ。

2009年7月22日にイザナミが黄泉がえった、回帰日蝕の島。
悪石島沖を中心とした、トカラ列島の群発地震である。
 👉 「悪石島の受精儀礼

この受精儀礼のあと、東京五輪で富士山に聖火が灯され、トリニティ実験の日にバッハがヒロシマで(葬式の)献花。

大谷選手のMVPで東京に「創世の御柱」が立ち、うちの親父の葬式とリンクするカタチで「ミロクのオワリのシクミ」が発動(劒神社火災)。

イザナミ高天原の「創世期」が開始され。
そして、ロシアのウクライナ侵攻がはじまった。

こうしたこれまでの流れをふりかえれば、「完璧な春分」における日ウVS中ロの首脳会談と、子宮の日の統一地方選とのつながりがおのずと見えてくる。

ようするに、二巡目なんだよね。
「水蛭子出産=ナガサキ」に向けた、二巡目のはじまり。
それがこんどの日曜、子宮の日に行われる統一地方選の意味。

で、この二巡目で、太陽活動周期「サイクル25」の極大期が訪れ。
「水蛭子出産=ナガサキ」が実現する。
と、僕は思ってる。

たぶん2025年だろうね。

202303サイクル25

みなさんもぜひそのつもりで、「子宮の日の選挙」に臨んでほしい。
うまくいけば、破壊のレベルを下げられるかもしれない。

まあ、サンマグノリア共和国にいまさらなに云ったって、ムダなんだけども....。


ヒロシマの岸田がよりにもよって「春分」に、チェルノブイリと緑の人(大破壊への伝道者)ゼレンスキーのウクライナを訪問したこと自体が、それこそ電撃的にヤバいって話はまえに書いた。

「必勝しゃもじ」が保津川下り転覆事故に直結したって話もだ。

でも極めつけはそれだけじゃない。
被爆二世の「折り鶴ランプ」も一緒に贈ってるよね。

平和記念公園の折り鶴をお焚き上げした灰でつくった釉薬が塗られているそうだ。

わかってもらえるかなぁ。
これってさ、「シクミ」的には星野村の「ヒロシマの火」とおなじ意味を持つんだ。
例の、呪われた「ヒロシマの火」と。

つまり、岸田のウクライナ訪問は、「第1の大祭」で新型コロナのパンデミックを引き起こした、コイツ↓といっしょ。

2019.6.22富士フェニックスセレモニー

2010年のオワリのはじまりの日、10月22日には「13人のグランドマザー」がおなじことやって片棒担いだよね。
東日本大震災とフクシマの。

13人のグランマが星野村の「ヒロシマの火」で祈った数日後、原発CMの星野仙一氏が楽天監督に就任。
「東北を熱くする」と予言。
翌年、フクシマでメルトダウンが起きた。


「ヒロシマの火」の富士の祈りフェニックスセレモニーは、夏至。
「ヒロシマの岸田」のウクライナの祈りナガサ復活セレモニーは、春分。

前者は新型コロナ=太陽のミロク「第1の大祭」。
後者は太陽のミロク「第2の大祭」。

あきらかにつながっている。

じつはこのふたつって、4月1日の春のセンバツ決勝における山梨学院の初優勝ともしっかりつながってんだけど、それについてはまた後日。

ちなみに山梨県はナガサキ知事(2023.1.22再選)。
山梨学院の監督は、ナガサキ出身だ。


書きたいことはまだまだあんだけど、とても書ききれない。
とりあえず「完璧な春分」シリーズはここまで。

最後にまとめさせていただくと。

ことしの3月21日春分の日。天赦日+一粒万倍日。

その二大イベントが、侍JAPANのWBC優勝と、ヒロシマの岸田のウクライナ電撃訪問。

WBCではサッカーW杯の「再生の樹」につづいて、「ミロク(369)の天の御柱」が樹立され。
その前提となる「ナガサキ(火の禊の十字=いきなりステーキ)」への起爆装置が、岸田によってウクライナにセッティングされた。

WBCの侍JAPAN優勝が示すのは、ハレ。
大破壊後のあらたな世界。

かたやヒロシマの岸田が示したのは、ケガレ。
破壊されるべきいまの世界。

そして「春分」が意味するのは、「裁きの道」。
イザナミ高天原の創世期によってもたらされる、「恐怖の審判」だ。

ほんっといままでなかったんだよね。
すくなくとも、僕が2008年にブログをはじめてからこのかた。

こんだけ「完璧な春分」ってさ。


テーマ:神話と事象
ジャンル:学問・文化・芸術

この記事のみを表示する99りの43の137

いざなみ


4月3日、千葉県長生郡一宮町の釣ヶ崎海岸(九十九里浜の南端)に32頭のイルカが打ち上げられた。
(4日にも8頭)

千葉の一宮町といえば、去年の第22回FIFAワールドカップの決勝戦。

試合開始直後に地震がリンクしたトコ。

いまや恐怖の裁きの道と化した、春分秋分のレイライン「ご来光の道」の始点だ。

3月28日の記事にも書いたばかりだよね。
 👉 「完璧な春分~ハレの侍JAPANとケガレの岸田(2)


ハレとケガレの「完璧な春分」のあと、その春分のライン「恐怖の裁きの道(ご来光の道)」の始点にイルカが打ちあがった。

しかも「黄泉」の事象日、4月3日にだ。

どう考えたって、「裁き」のはじまりを告げるサインとしか思えないよね。

4日にはとうとう、フィンランドがNATOに正式加盟しちゃったし....。

イルカはクジラ類。

クジラはイサナ=137。

クジラもイルカも、イザナミがよく使う事象生物だ。


2011年には3月4日に、茨城県鹿嶋市の海岸で約50頭のイルカが集団座礁。

東日本大震災はその一週間後。

今回の4月3日の集団座礁も、おなじカズハゴンドウ(数歯巨頭)らしい。

もちろんだからって、すぐに大地震がくるとはいわない。

ただ小笠原諸島の父島近海で地震が活発化してるのが、かなり気になってんだよね。


テーマ:神話と事象
ジャンル:学問・文化・芸術